タンスの中のプラモデル

オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?

WLハセガワ 1/700 伊361 伊171潜 ①開けてみた

こんにちは。

プラモデルブログなのにプラモ記事がないブログ、それがタンスの中のプラモデルです。どうもオアヤです。


一つもプラモ記事が無いのは流石にあれなんで早速タンスの中から出して来ました。




f:id:oayasabage:20191022120539j:plain






WLシリーズ 1/700 ハセガワ  伊361 伊171

2隻入ってお値段¥800

お得感あります。



f:id:oayasabage:20191022221707j:plain


ランナーは以上の通り。

左が伊171、右が伊361です。

各船体と底板、艦橋等の小部品、WL共通の錘板、デカールといったところ。
写真にはありませんがWL共通のWランナーも一枚入っていました。

伊171の方は艦橋がもう一種類付いていて伊168としても組むことが出来ます。
間違えて二箱買っても大丈夫笑


各艦部品がランナー一枚ずつコンパクトにまとめられています。


しかし‥古い設計なので当然各部粗だらけです。
まぁそこが面白味の一つでもあるんですけどね



f:id:oayasabage:20191022221808j:plain


船体に対して底板がでかいです笑


こんな感じのキットをできる範囲でディテールアップしていきたいと思います。







それではまた。


艦種メモ

伊361潜とは‥‥

潜輸大型(せんゆおおがた)、丁型(ていがた)、潜丁型(せんていがた)とも呼ばれ、艦の性格としては潜水する輸送艦と言ったところ。
太平洋戦争後期に全12隻が建造され、361潜はその1番艦です。

警戒が厳重な離島への輸送任務が目的であるため、敵艦のレーダーに探知されないよう艦橋下部が逆台形になっており、浮上航行時レーダー波を海面にそらすようになっています。

本来の輸送任務に加えて戦争末期には一部の艦が改装され回天攻撃にも用いられました。



伊171潜とは‥‥


1932年から1937年にかけて全6隻竣工された伊百六十八型潜水艦の4番艦です。

海大VI型a(かいだいろくがたエー)とも呼ばれ(海軍大型潜水艦の略)
主力艦隊に随伴できるだけの速力を求めた型で、艦隊決戦の補助戦力として計画・建造されました。
艦の性格としては、(運用思想の是非はともかく)潜水する駆逐艦