タンスの中のプラモデル

オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?

【板キット】グリーンマックス エコノミーキットシリーズNo405-1 西武101系 増結用中間車2両セット

今回はこちらのキットの紹介をしたいと思います。

 

グリーンマックス エコノミーキットシリーズNo405-1

西武101系 増結用中間車2両セット

 

  • 定価: ¥1540
  • 実売: ¥1400〜
  • 販売形式: 2両セット 一般流通品

このキットはボディキットのため、別途台車・パンタグラフが必要になります。

 

 

 

 

 

このキットについて 

1969(昭和44)年、秩父線の開業にあわせて登場した101系は、外観こそ801系と変わりませんが、山岳線用として大出力主電動機、抑速ブレーキを採用。また、電動車にも空気バネ台車がそれぞれ採用されました。
塗色は、それまで赤電と呼ばれた赤とベージュから、黄とベージュの塗り分けになりました。非冷房車で登場しましたが、1972(昭和47)年から冷房が標準装備となり、集中クーラーが搭載されました(試作時、パンタ無し車輛に分散クーラー搭載の記録有り)。1979(昭和54)年からは前面デザインを変更した、通称「新101系」が登場しました。

本キットは、モハ101(奇)・モハ101(偶)の2両が制作できます。
<405>西武101系 4両編成セットと組み合わせることで、6両編成なども製作できます。

 

外観


f:id:oayasabage:20210622204217j:image

 パッケージ外観 表面

中古品を買ってきたので汚れています。あしからず。


f:id:oayasabage:20210622204240j:image

 裏面


f:id:oayasabage:20210622204302j:image

 品名タグ アップで

別売りアイテムが書かれています。


f:id:oayasabage:20210622204323j:image

 裏面

ドリル刃ガイドはなく、基本セットの説明書を見てくれとのことです。

 

内容物全景


f:id:oayasabage:20210622204355j:image

内容物全体です。

各パーツ詳細見ていきましょう。

 

各パーツ詳細

ボディパーツランナー


f:id:oayasabage:20210622204420j:image

ボディパーツランナー 表面 

このランナーは2枚入っています。


f:id:oayasabage:20210622204456j:image

裏面

 

屋根・床板パーツランナー(パンタ有) 


f:id:oayasabage:20210622204525j:image

 屋根・床板パーツランナー(パンタ有) 表面

こちらのランナーは屋根パーツにパンタ配管がモールドされています。

1枚入り。


f:id:oayasabage:20210622204543j:image

 裏面

 

屋根・床板パーツランナー(パンタなし)


f:id:oayasabage:20210622204604j:image

屋根・床板パーツランナー(パンタなし)表面

床板パーツは共通ですが屋根パーツが配管なしになっています。

 

f:id:oayasabage:20210622204623j:image

裏面

 

床下機器ランナー


f:id:oayasabage:20210622204637j:image

床下機器ランナー 表面

ランナー番号は7番です。1枚入り。


f:id:oayasabage:20210622204702j:image

裏面

 


f:id:oayasabage:20210622204720j:image

ランナー番号8番も1枚入っています。 表面


f:id:oayasabage:20210622204738j:image

裏面

 

その他付属品


f:id:oayasabage:20210622204753j:image

左からおもりどめランナー×2、おもり×2、窓板パーツ×4枚が付属します。

 

以上、西武101系中間車2両セットでした。

今回取説は付属しませんでした。基本セットを参照ください。

 

製作記はこちら↓↓↓

近日公開予定!!!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

これらのリンクを介して買い物して頂きますと私に売上の一定割合(1〜2%)が紹介料として入ります。アフィリエイトによって得た収益はブログ内のコンテンツ購入に使わせていただきます。