タンスの中のプラモデル

オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?

【模型開封】ハセガワ 1/72 No.B-6 ハリアー GR Mk.3

オアヤです。

本日はこちらのキットを見ていきます。

 

 

セガワ 1/72スケールキット No.B-6

ハリアー GR Mk.3

 

 

初めて訪れた模型屋さんで、店頭に置いてあったので買ってしまいました。

 

 

パッケージ外観

パッケージ外観 

箱絵がカッチョいいですね。しかしハセガワのキットはどれもカッチョいいです。

このカッチョいい箱絵に惹かれて衝動買いしてしまいました。

 

パッケージ外観 側面

取り扱いの注意事項が記載。

 

パッケージ外観 側面(反対側)

完成写真が写っていますね。

 

パッケージ外観 手前側面

模型屋さんでよく見るアングルです。

 

 

内容物一覧

内容物一覧

シンプルな構成で必要最小限って感じです。水転写デカールも付属。

 

各パーツ見ていきましょう。

 

本体ランナー郡

こちらメインとなる機体、羽、他色々詰まったランナー郡です。

各ランナーごとに見ていきます。

 

Aランナー

こちらAランナー 表面

機体右側、主翼天面、ランディングギア他がセット。

 

裏面

 

Bランナー

Bランナー 表面

本体左側と主翼裏面、尾翼等がセット。

 

裏面

 

Cランナー

Cランナー 表面

こちらは機首、コックピット内部、武装系がセットされています。

コックピットは一体成形物です。この辺は時代を感じますね。

 

裏面

 

 

Dランナー(クリアパーツ)

キャノピーがクリアパーツでセットされています。

キャノピー前縁、少し成形不良?のように見られます。

今回はこのまま組み立ててしまいます。

 

こちら裏面

 

 

付属デカール

水転写デカールが付属。

 

取説です。

このシリーズ特有の簡単な取説です。

 

組み立て

サクッと組んで塗装。

 

完成

完成しました。

 

裏面はこんな感じ。

一部凹モールドが薄かったのでPカッターで掘り直しています。

ラインがガタガタなのは掘り直しが下手くそだからですね笑

 

組み立てし易いキットだと思います。ただ、ベテランキットの部類に入るのでキット全体にバリが出ていました。デザインナイフや紙やすりで丁寧に処理しました。

 

主翼端部の補助脚?はキットそのままだと左右どちらかが接地しなかったので1mmプラ角棒を根本に接着、左右とも1mm延長して接地するようになりました。

 

なかなかカッチョ良いです。また作りたいですね。

 

次は米のハリアーを、、、なんて画策してます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

記事内、ブログ内これらのリンクを介して買い物して頂きますと私に売上の一定割合(1〜2%)が紹介料として入ります。アフィリエイトによって得た収益はブログ内のコンテンツ購入に使わせていただきます