タンスの中のプラモデル

オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?

ミニレイアウトの製作⑥

ミニレイアウト製作やっていきます。

前回は駅舎とホーム屋根を作りました。

今回は跨線橋

f:id:oayasabage:20210208073140j:image

早速ジャンクパーツの跨線橋をショーティー

まずは階段部を真ん中から半分にカット

幅を詰めて再度接着。


f:id:oayasabage:20210208073231j:image

奥  加工前 

手前 加工後

 


f:id:oayasabage:20210208073312j:image

上 加工前

下 加工後

左側柱は一度切り離し、上下をカットしてから再度接着。階段部分も一マス?分短くしました。


f:id:oayasabage:20210208073334j:image

跨線橋 跨線部分も一マス分カットして、、


f:id:oayasabage:20210208073416j:image

ホーム間の寸法を測り丁度良い寸法になるようにプラ材で作りました。

0.3mmプラ板と1mm角棒を使いました。

 


f:id:oayasabage:20210208214634j:image

屋根は長さ、幅を合わせて現物合わせで切断。

柱や梁などの構造物?はMrカラー機内色で塗り分けました。

壁は成型色そのままです。


f:id:oayasabage:20210208214714j:image

裏面

跨線部を1マス切断しているので斜めの補強梁がバランス悪くなってしまったので中央に追加、クロスにしました。

塗り分けの効果もいい感じですね。

 

 

 

 

 


f:id:oayasabage:20210208075217j:image

ホームに設置してみました。

めちゃめちゃ良いです!雰囲気出てきました

ただ、横幅の寸法を間違えてすこし短くなってしまいました笑

 

ホームのグレー色はグレーサーフェイサーに溶きパテを溶かしたモノを筆の毛を押し付けるようにしてガサガサになるように塗っています。ドライブラシの要領ですね。

 

ホーム上白線は曲面マスキングテープ2mmを貼りました。いい雰囲気でてますね。もうちょい幅細くても良かったかもです。


f:id:oayasabage:20210208075239j:image

横から

ホーム屋根柱も機内色で塗り分けました。

高さも良いですね。

このままだと少し寂しいので駅名看板など吊り下げていきたいですね。


f:id:oayasabage:20210208075259j:image

ホーム上から

架線柱はとりあえず刺してみたので高さがあっていません。これから合わせていきたいです


f:id:oayasabage:20210208075325j:image

ちょっと見ずらいですが駅舎もつけてみました。

 

 

 

続きます、、、