タンスの中のプラモデル

オアヤと申します。あなたの家にもタンスの奥に眠っているプラモデルはありませんか?

【Bトレ】グリーンマックス 80系初期車 ショーティー化!⑤

お久しぶりです。オアヤです。

 

前回はこちら↓↓↓

【Bトレ】グリーンマックス 80系初期車 ショーティー化 ④ - タンスの中のプラモデル

 

 80系初期車、仕上げていきましょう


f:id:oayasabage:20210520061635j:image

 前回と少し重複していると思うのですが屋根上機器は塗装前に接着、屋根のグレー(Mrカラー軍艦色2)を塗ったあと、筆で機器を塗り分けしました。

大型のクーラーなどは筆塗りだとムラが目立ってしまうのですがベンチクーラー程度の大きさなら筆でいけます。

 

 

屋根と機器類を別で塗装してから接着しても良かったのですがオアヤは接着位置を間違えて屋根の塗装し直しになるのは目に見えていたので今回の方法にしました。

 


f:id:oayasabage:20210520061704j:image

 KATOの小型動力台車にGMキットに付属している錘を半分〜三分の一くらいに切ったものを両面テープで貼り付け。その後つや消し黒を筆塗りしました。

ベチャベチャに塗料をつけるとABS製のカバーは割れてしまいますので薄っすらと伸ばしていくイメージで塗装しましょう。

それでも割れるときは割れるので自己責任で。

 

モーターカバーのベージュが組み立て後に窓から見えるのを防ぐことができます。

 結構目立ちますよね。

 


f:id:oayasabage:20210520061721j:image

動力台車取り付けのためにボディにプラ板を接着します。

サイズは適当です。長すぎるとモーターカバーに干渉してしまうので現物合わせで加工しました。 

 


f:id:oayasabage:20210520061750j:image

裏面から見るとこんな感じ。

プラ板部に両面テープを貼っておきます。 


f:id:oayasabage:20210520061803j:image

 ぴったりハマりました。

 


f:id:oayasabage:20210520061816j:image

左 ショーティ化したモハ(モーターカバー塗装済み)

右 Bトレ純正モハ(モーターカバー塗装なし)

 

右側の純正は窓から室内のモーターカバーが見えてしまっています。

左側はカバーを塗装した動力台車です。室内にベージュが見えないですね。

 

 


f:id:oayasabage:20210520062002j:image

 先頭車クハ電気側 

横からみていきます。床下機器をキット付属のものを切断して使用しました。

電気側なので端子箱?っぽいディテールの箇所を切断してます。


f:id:oayasabage:20210520062022j:image

 反対側空気側

こちらもキット付属の機器を切断して取り付けてあります。空気側なのでボンベっぽいディテールの箇所をカットしました。

 

また、クハとサハは空気側後部ドア横はトイレになります。なので窓パーツの裏からホワイトを筆塗りしてあります

 

 


f:id:oayasabage:20210520062058j:image

中間車モハ電気側 横から

クハ同様床下機器を切断して取り付けてあります。抵抗器を取り付けたかったのですがうまく収まらなかったので諦めて端子箱にしました。

 


f:id:oayasabage:20210520062042j:image

中間車モハ空気側 

こちらはボンベのディデールです。 

 


f:id:oayasabage:20210520062118j:image

80系初期車特有の鎧戸は裏からホワイトを筆塗りして目立つようにしてあります。

 

 


f:id:oayasabage:20210520062138j:image

先頭車には半分に切った錘を両面テープで取り付け。

後でゴム系接着剤で貼り付けようと思います。 


f:id:oayasabage:20210520062151j:image

ライト部はシルバーを塗った後、ライトパーツを取り付けました。

このパーツすごく小さくて、落としてなくしかけました。

 

ワイパーはガンダムマーカーのスミ入れペン黒で凸ディテールをなぞって少し目立つようにしました。

 

 

こうやってアップで見るとあらが目立ちますね・・・特に窓枠のHゴム・・・後でぬりなおしておきます。

 


f:id:oayasabage:20210520062205j:image

 ちょっと暗くて見えにくいのですが先頭車にKATOAssyパーツKE76ジャンパ栓を取り付けました。

もともとジャンパ受けのモールドがあるので削り取って0.8mmドリルで穴あけ、裏から接着剤で固定しました。

 


f:id:oayasabage:20210520062217j:image

 以上、グリーンマックス80系初期車 完成しました!!!

 

いやー長くかかってしまいました。

作業自体はそんなに時間かかってないんですが作業する時間が取れなくて、、

あと記事にするのもめちゃんこ遅いですしね。

 

次回は完成品紹介していきたいと思います。

 

 

それでは。